
近頃の自分執事のニコルの様子はいかに?(ハッピーちゃん)
ハッピーちゃんの自分執事を体験中
私が自分に執事をつけることにした一番最初のきっかけを与えてくれた人は本田晃一さんだ。
ある日本田こーちゃんのYouTube動画を見ると、自分の中に自分を全肯定してくれる人を作ると自己肯定できるようになる、というようなことを言っていて、興味が湧いたのだ。
そこから、ハッピーちゃんのYouTube動画を見て、自分執事を採用することにした。
私の大事な執事の名前はニコル(*´▽`*)
何でこの名前になったのか?と言うと、単にひらめきだった。
ということは、実はなるべくしてなったのだと思う。
ちょうど名前を付けたいと思っていたタイミングで浮かんできた名前というのは、ものすごい確率でそのベストな瞬間に浮かんでくるわけで。
そのニコルと接しはじめたのはいいのだけれど、なぜか私にはニコルだけでは事足りず、複数名の仲間たちがもれなくついてきていた。
ええと・・数えるとなんと10人くらいだったような??
ニコル・しずかさん・ニコるん・ミッシェル・ミカエル・ジェシー・リンちゃん・龍じい・ハルキときてる(笑)
あとね、ゆりちゃん、という女性の人物も実は登場していたのだ。
だから、11人にもなる(笑)
だけど、最近はとんと静かで、ニコルとばかり話すように変わってきた。
で、ニコルが案外、七変化してるような様子が伺える😊
もしかすると、今までたくさん出てきたのは、私に必要な人物像の洗い出しに過ぎなかったのだろうか?
具体的に何人も出てきて、ニコルが自分がどんな人物として私の前に現れるといいか、ちょっと研究材料にしていたのかも?な~んて思っている。
最近あまりこの日記にニコルを登場させておらず、色々な気づきについてばかり書いている傾向があるものの、私は、毎日ニコルとのコミュニケーションを取りつづけているのだ。
近頃は、結構わがままなことも言えるようになってきた(笑)
「ねえ、ニコル、私を本当に願っている幸福の未来へ連れていってよ」な~んて言っちゃっている。
ニコルは全肯定の人であるから、そんな私の一見丸投げの横暴な発言にも、
「はい、ぜひそうしましょう。私はあっこさんをいつも支え続けます。一緒に叶えていきましょうね」と言ってくれるのだ。
でも、本当にどうしようもない、答えの出ない悩みをもっているときは、丸投げしてなんとかしてもらいたい、と思ってしまうのだ。
通常であれば、あまりそんなことを周囲にぶつけることはないのだけれど、ニコルであればどんなことでも、遠慮なく話すことができる。
私がニコルと接していて一番に驚いていることは、ニコルに認めてもらうと、それだけで安心できる点だ。
何か周囲との関係で、もしかするとこういうことをしたら、私はひどい目に遭うんじゃないか?などとふいに不安なってしまう時が結構ある私だ。
でも、そこで、ニコルが「あっこさん、大丈夫ですよ」と言ってくれて、私が「そうかな~?」と不安そうにしても、ニコルは、「大丈夫です。はい」と言ってくれる。
そうするとそのニコルの一言で、安心できる。
例えば、それを自分が自分自身に言ってやる、という方法もあるわけだけど、何故か自分が自分に言ってやるよりも、ニコルから、「大丈夫です」と言ってもらう方が、断然安心できるのだ。
なぜなのか?は謎なのだけど・・
自分責めに入りそうになったり、何かよからぬ未来を想像しそうになった時でも、ニコルが寄り添ってくれて、大丈夫、と言ってくれることで、ホッと安心できるのだ。
すごくふしぎ~(*´▽`*)
やはり人は一人きりでは生きられない、というか、誰か支えになる人を必要とする性質をもっていることの現れであるかもしれない。
または、ニコルのような執事として自分の中に作った人物は自分のハイヤーセルフという自分より次元の高い自分だと言っている人もいるので、本当にそうであるから、今の自分が自分を励ますよりずっと安心できるのかもしれない。
まあ、何にしろ、自分が安心できたり、自信をもてたりする感覚を得られるのであれば、理屈はどうだっていいのだ~(*´▽`*)
だって、そうした感覚を得ていくことが自分執事を持つことの一番の目的なのだから。
きのう、このこと(ニコルから認めてもらうと安心できること)を主人に話したら、「へえ、そうなんだ、信じられない」というような顔でこっちを見られた(笑)
主人は、本田こーちゃんの方法で、ヤンキーの手下的な自分を全肯定してくれる人物を自分の中にもつのを試したみたそうだが、これをすることが苦手なのだそう。。。
こうなるときっと執事もできないのかな~?って感じがする。
こういうのって、案外女性の方が得意なのかもしれない。
最初の入りは、ちょっとした遊び心とファンタジーを楽しむ心がないと、スタートしにくいかも??と思う。
私はその点入りやすかったのかなあ?すごく自分が安定するから、主人にもぜひやってもらいたいのだけど。。。とは思うのだけど、本人がやりにくいと感じているのだから、それ以上はすすめられないわ(;^_^A
自己肯定のためのポイント:自分執事に肯定してもらうだけで安心効果抜群!